【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_平均1
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_平均1」です。
5年生で新しく習う単元の「平均」です。
簡単なことであれば、日常で意識せずに使っているかもしれませんね。例えば、おやつを人数分で分けたりなど。あまりが出ると喧嘩するやつですね。
今回は、「平均」の求め方、「平均=合計÷個数(人数)」、「合計=平均÷個数(人数)」をまずは覚えていきましょう。
「平均」とは「合計÷個数」
「平均」の意味を理解するのは、難しくないと思います。
自分たちだって、平均の意味を理解するのに苦労したおぼえはないと思います。
「平均=合計÷個数」
これだけです。
「平均」で気をつけないといけないのは、「合計がどれだけなのかをきちんと把握する」です。
「65個の平均が0.425kg」なら、全体の合計は「0.425kg×65」で「27.625g」です。
「3人の体重の平均が40kgで4人目を加えると37.5kgになる」なら、4人目の体重は「37.5×4-40×3」で「30kg」です。
というわけで、「平均」の問題を解いていくためには、「何をどれだけ合わせたものの合計か」を把握するのが重要になっています。
これを書いている今日は私の誕生日なのですが、それでもまだ私と息子の年齢の平均は「20代」なので、私は「実質20代」といえます。
では、また。