【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_図形の角1
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_図形の角1」です。
みそにゃchの4年生の人気アクセスの「角度」の5年生版です。
4年生の一番人気は「小学4年生の算数ドリル_角度4」です。次点で「小学4年生の算数ドリル_角度1」になります。
制 ...
【無料の学習プリント】小学5年生の計算ドリル_小数のわり算
今回のプリントは、「小学5年生の計算ドリル_小数のわり算」です。
小数点をいくつずらすかをプリント内で問題として出しています(2枚目以降)。これは、先の「小学5年生の計算ドリル_小数のかけ算」でもやっています。
また5年生でも、1年生で習った「くり ...
【無料の学習プリント】小学5年生の計算ドリル_小数のかけ算
今回のプリントは、「小学5年生の計算ドリル_小数のかけ算」です。
うちの子の場合、かけ算は簡単という気持ちがあるようで、計算ミスを連発します。逆に、わり算は少し苦手と思っているので慎重になり、結果間違いが少なくなっているようです。
どちらにしても、 ...
【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_割合5
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_割合5」です。
「小学5年生の算数ドリル_割合4」の続きになります。割合は一旦これで終了です。のちに、割合のグラフをまたします。
今後しばらく5年生の算数は、「算数ドリル」と「計算ドリル」が混ざっての更新 ...
【無料の学習プリント】小学5年生の計算ドリル_小数のひき算
今回のプリントは、「小学5年生の計算ドリル_小数のひき算」です。
プリントPDFのダウンロード回数が10万回以上達成しました!
10万ダウンロードは最初の目標で、思っていたよりも早く達成できたなぁと思います。
これもみなさんのおかげと、私の ...
【無料の学習プリント】小学5年生の計算ドリル_小数のたし算
今回のプリントは、「小学5年生の計算ドリル_小数のたし算」です。
「割合」のプリントを進めているところですが、並行して「小学5年生の計算ドリル」をやっていこうと思います。
理由としては、うちの子があまりに小数の計算で単純ミスを繰り返しているからです ...

