【無料の学習プリント】わり算(暗算)ドリル_レベル3
今回のプリントは、「わり算(暗算)ドリル_レベル3」です。
今回もあまりのある計算です。まだ簡単なところなので、すべてにあまりがある答えになっています。
後半は前回と同様に「ある数をはんぶんにした数」や「ある数を同じように4つにわけた数」を求める問 ...
【無料の学習プリント】わり算(暗算)ドリル_レベル2
今回のプリントは、「わり算(暗算)ドリル_レベル2」です。
うちの子はもう6年生ですが、簡単な計算でもひっ算で計算しようとします。
学年が上がるにつれて、計算も複雑になっていくので、すばやく計算できることも重要になってきます。今さらながら、そこを今 ...
【無料の学習プリント】わり算(暗算)ドリル_レベル1
今回のプリントは、「わり算ドリル(暗算)_レベル1」です。
3年生の子用のドリルになります。
プリント内には、暗算でとは書いておりませんが、これくらいは暗算で解いて欲しいなと思っています。九九を完璧に覚えたという子はできる問題になっています。もしで ...
【無料の学習プリント】小学3年生の国語ドリル_漢字の問題12
今回のプリントは、「小学3年生の国語ドリル_漢字の問題12」です。
「小学3年生の国語ドリル_漢字の問題11」の続きで、おまけ2です。
3年生の漢字の問題はこれで終了です。
下記よりDLし ...
【無料の学習プリント】小学3年生の国語ドリル_漢字の問題11
今回のプリントは、「小学3年生の国語ドリル_漢字の問題11」です。
「小学3年生の国語ドリル_漢字の問題10」の続き。おまけの1です。
下記よりDLしてください。文章は書かないと上手にならない ...
【無料の学習プリント】小学3年生の国語ドリル_漢字の問題10
今回のプリントは、「小学3年生の国語ドリル_漢字の問題10」です。
「小学3年生の国語ドリル_漢字の問題9」の続きです。
とりあえず、3年生で習う漢字はこれでだいたい網羅しているはと思います。
あと2回ほど、うちの子がよく間違えていた漢字を ...