【無料の学習プリント】小学1年生の算数ドリル_たしざん3

2021年8月26日1年生・算数ドリル1年生, たし算, 算数

今回のプリントは、「小学1年生の算数ドリル_たしざん3」です。
いよいよ2けたのたしざんを本格的にやっていきます。
もし分からないようでしたら、「小学1年生の算数ドリル_たしざん1」や「小学1年生の算数ドリル_たしざん2」などに戻って学習してみてください。
分からないまま進めると、もっと難しくなってからつまづいてしまったり、あやふやなままの状態になってしまいます。どこで分からなくなったのさえ分からない状態はとても危険です。
1年生や2年生では、基礎計算をしっかりと繰り返し学習するのが重要になってきます。
低学年だけでなく、小学生の間は基本となる計算(1、2年生ならたし算、ひき算、3年生は+かけ算、4年生以上はわり算も含め総合的な計算)を早く正確にできるように定期的に練習するのがおすすめです。3年生までは、百マス計算をやるのもいいですね。
もちろん、うちの子にもやってもらっていますよ。

1年生 算数ドリル28 たしざん3
サンプル問題です。問題PDFは全4ページ分。
下記よりDLしてください。

「1年生のさんすう」は「ここからが本番」

「2けたのたしざん」です。
これが終わると「1年生のさんすう」も、残りは「2けたのひきざん」だけになります。
もうすぐ「1年生のさんすう」は終わって、「2年生の算数」になりますね。
…って、そんなこともなく、子どもたちにとって「1年生のさんすう」は、「ここからが本番」になります。
「1年生で教わったことを全部つかって、総合的な問題をやってみましょう」
となるからです。
例えば、
「ネコとイヌとクマとペンギンがおもさくらべをしています。」
イヌ「ぼくは、ネコよりもおもいけど、クマよりはかるいワン」
ペンギン「わたしは、ネコよりもおもいけど、イヌよりもかるいペン」
問題:4匹のどうぶつを、おもいじゅんにかきましょう
とか、
「20円のはんぶんの、そのまたはんぶんは、なん円ですか?」
みたいな問題をやっていくことになります。
なのでこのサイト「みそにゃch」でも、「1年生のさんすう」はまだ続きます。
「サイコロを5こなげて、出た目をすべてたすと17でした。そしてこのうち、2つのサイコロが、6の目を出していました。5つのサイコロが出していた目のくみあわせは、どのようなものがかんがえられますか? かんがえられるくみあわせを、すべてかきましょう」
これは「1年生のさんすう」の範囲の問題で、学校でも出題されるレベルのものだと思います。
答えは「1・1・3・6・6」と「1・2・2・6・6」で、2つとも書けて正解になります。

では、また。

問題PDFはこちら

解答PDFはこちら

Posted by みそぱぱ