【無料の学習プリント】小学3年生の算数ドリル_水のかさ1

2020年5月14日3年生・算数ドリル3年生, かさ, 算数

今回のプリントは、「小学3年生の算数ドリル_水のかさ1」です。

3年生 算数ドリル18 水のかさ1
サンプル問題です。問題PDFでは全4ページ分。
下記よりDLしてください。

「かけ算」や「わり算」での「水のかさ」の問題

水のかさは、2年生でやっていると思います。
「1L」=「10dL」=「1000mL」です。
みそにゃchでは、「小学2年生の算数ドリル_水のかさ【1】【2】」で足し算、引き算のプリントを用意しております。
今回はその復習になりますが、それだけでなく、「かけ算」や「わり算」での計算を含んだドリルになります。
2年生の時には水のかさの計算は、「たし算」と「ひき算」でやるのがほとんどだと思います。
ですが3年生になると、「かけ算」や「わり算」の文章問題に、「水のかさ」を使ったものが出てくるようになります
なので今回は、その練習も兼ねた復習になります。
「200mLの水が入るコップで、水そうの水をくみ出していくと、15回くみ出したところで水そうの水は半分になりました。さいしょ、水そうには何Lの水が入っていましたか」
というような問題です。これは「かけ算」の問題ですよね。
「200×15=3000」「3000×2=6000」単位は「mL」ですが、答えを求められているのは「L」なので、答えは「6000mL=6L」で「6L」です。
3年生になると、こういった問題が「かけ算」の文章問題として出題されます。
水のかさはわかっている子でも、2年生の時には「たし算」と「ひき算」しかやってことなかった「水のかさ」の問題が「かけ算」で出題されると、少し戸惑ってしまうかもしれません。
というわけで復習もかねて、「水のかさ」の「かけ算」や「わり算」の問題に触れておいてもらいたくて、今回のプリントを作りました。
今回だけじゃなくて、次回の「小学3年生の算数ドリル_水のかさ2」に続きますけど。

では、また!

問題PDFはこちら

解答PDFはこちら

Posted by みそぱぱ