2021年10月20日1年生・算数ドリル, 2年生・算数ドリルパズル, 算数

今回のプリントは、「1・2年生の算数パズル9」です。
今回も図形です。逆さまになった時、鏡写しの時など、いくつかの見え方を想像して書けるかという問題です。うちの子の場合は、鏡写しの問題が苦手でよく間違えてましたね。

サンプル問題です。問題PDFは全4 ...

2021年10月20日1年生・算数ドリル, 2年生・算数ドリルパズル, 算数

今回のプリントは、「1・2年生の算数パズル8」です。
本日2回目になります。今回は図形です。物は見る方向が違うと見え方が違ってくる場合が多くあります。それを頭の中で想像して考える、そんな問題です。
どうしても難しいようなら、最初は実際のつみきなど使 ...

2021年10月23日1年生・算数ドリル, 2年生・算数ドリルパズル, 算数

今回のプリントは、「1・2年生の算数パズル7」です。
今回は、○●○ と、白と黒、また白からの順番で進めるかという問題です。
白と黒の繰り返しで進むのはダメなので、そこが理解できるかというところです。
中学年以降、このような並びの問題も時々 ...

2021年10月20日1年生・算数ドリル, 2年生・算数ドリルパズル, 算数

今回のプリントは、「1・2年生の算数パズル6」です。
本日2回目です。今回はつみきの問題です。最初の2枚はつみきの「個数」をもとめる問題です。まあ、これはよくある問題ですね。
3・4枚目は「面の数」をもとめる問題になります。少し難しいかもしれません ...

2021年10月20日1年生・算数ドリル, 2年生・算数ドリルパズル, 算数

今回のプリントは、「1・2年生の算数パズル5」です。
今日から夏休みですね。子どもたちは、昨日の午後から遊んでいるようです。暑さも続いているので、熱中症には気をつけてもらいたいものです。
低学年では、自分で身体の状態がわからない子も多いでしょうから ...

みそら動画

タイトル通り、おやつが欲しくてアピールしてます。
毎日おやつ、ごはんタイムになるとうろうろ。もらえるまで頑張れるにゃんこです。
まだ時間じゃないんだよーと言っても聞いてくれません。
※ちょっとノイズっぽいものが入ってしまってます。 ...

こちらもどうぞ