【無料の学習プリント】小学1年生のたしざんドリル_くりあがりのたしざん2
今回のプリントは、「小学1年生のたしざんドリル_くりあがりのたしざん2」です。
「小学1年生のたしざんドリル_くりあがりのたしざん1」の続きです。
4枚目のプリントは、文章問題になっています。
文章をきちんと読めばできる問題だと思いますので ...
【無料の学習プリント】小学1年生のたしざんドリル_くりあがりのたしざん1
今回のプリントは、「小学1年生のたしざんドリル_くりあがりのたしざん1」です。
「小学1年生のたしざんドリル_いくつといくつ」の続きです。
「いくつといくつ」で学んだことを、くりあがりのたし算で練習してみよう。
【無料の学習プリント】小学4年生の算数ドリル_面積2
今回のプリントは、「小学4年生の算数ドリル_面積2」です。
「小学4年生の算数ドリル_面積1」の続きになります。
こちらは、社会の授業で使う場合がありますね。田や畑の広さなどにもこの単位を使ったりします。
3年生でもいくつか単位を覚えますし ...
【無料の学習プリント】小学1年生の算数ドリル_いくつといくつ
今回のプリントは、「小学1年生の算数ドリル_いくつといくつ」です。もっと練習したい!という方は、「小学1年生のたしざんドリル_いくつといくつ」もやってみてください。
(解答PDFに説明を追加しました。2023.7.10)
【無料の学習プリント】小学1年生の算数ドリル_じゅんばん
今回のプリントは、「小学1年生の算数ドリル_じゅんばん」です。
「小学1年生の算数ドリル_10までのかず」からの続きです。
急に難易度が上がった気がしますが、後々できないと困ったことにもなるところですので、気をつけて見てほしいです。
また、 ...
【無料の学習プリント】小学1年生の国語ドリル_漢字の練習4
今回のプリントは、「小学1年生の国語ドリル_漢字の練習4」です。
「小学1年生の国語ドリル_漢字の練習3」の続きです。
これで1年生の漢字はほぼおしまい。
あとは漢数字を残すのみです。