【無料の学習プリント】小学3年生の算数ドリル_あまりのあるわり算1

2020年5月14日3年生・算数ドリル3年生, わり算, 算数

今回のプリントは、「小学3年生の算数ドリル_あまりのあるわり算1」です。
小学3年の算数_わり算2」の補足ドリルとなります。

サンプル問題です。問題PDFでは全4ページ分。
下記よりDLしてください。

「あまり」は「わる数」よりも小さくなる

「あまりのあるわり算」は、小学生限定の計算方法です。
「10÷4」は「2あまり2」なんですけど、中学生になると「こんな」書き方はしませんよね。
なぜなら、分数や小数で表すようになるからです。
「10分の4=5分の2」とか「10÷4=2.5」とか、いったようにです。
「あまり○○」というのは、数学的に美しくないですし、そもそもその「あまり」って、固定された数字じゃないですよね。
「10÷3=3あまり1」の「あまり1」って、「数字としていくつ」かわかりますか?
そのまま「1」ですか?
では、
「10÷3=3あまり1」
「13÷4=3あまり1」
これって、「同じ」でしょうか。
「答えは同じ」で「3あまり1」です。
でも、これを「電卓」で計算してみると、
「10÷3=3.333333333…」
「13÷4=3.25」
となります。
そう、「答え」が「同じ」ではないんです。
なので「あまり○○」というのは、「正しいとは言い難い」書き方なんです。
とはいえ、中学生になるまでは「あまり○○」は使いますし、「これは厳密には間違っているんだ!」なんて子どもたちに教えるのは、「なんかややこしくなる」から止めた方がいいと思いますけど。
重要なポイントは、「あまりはわる数よりも小さくなる」と把握してもらうことです。
「15÷4」は「3あまり3」で、「2あまり7」とはならないということです。
「あまり」が「わる数」より大きくなったら、「間違ってるよ」ということを、最初に覚えてもらいたいです。

では、また!

問題PDFはこちら

解答PDFはこちら

Posted by みそぱぱ