【無料の学習プリント】小学4年生の国語ドリル_漢字の問題4

2022年4月28日4年生・国語ドリル4年生, 国語, 漢字

今回のプリントは、「小学4年生の国語ドリル_漢字の問題4」です。
漢字の「読みの問題」はこれで最後になります。次は書き取り問題になります。
またまた読書感想文を書いてみました。「世界の国旗図かんを読んで」です。
小学校5年生当時、こんな感じの感想文を書いたなぁと思い出しながら、現代版みそらバージョンで書きました。

4年生 国語ドリル11 漢字の問題4
サンプル問題です。問題PDFは全4ページ分。
下記よりDLしてください。

4年生くらいを想定して、読書感想文書きました〔その4〕(原稿用紙5枚程度)

「世界の国旗図かんを読んで」   4年1組 みそら

 世界にはたくさんの国があって、それぞれの国には国の旗、国旗があります。
 わたしの国の日本の国旗は、白のまん中に赤い丸です。そしてまん中に丸だけの国旗の国は、日本だけではありません。
 パラオ共和国の国旗は、青のまん中に黄色の丸。バングラデシュ人民共和国の国旗は、緑のまん中に赤の丸で、日本の国旗とは色ちがいに見えます。
 わたしが一番おしゃれだと思った国旗は、セーシェル共和国の国旗です。青、黄色、赤、白、緑の、5色のはっきりとした色の帯がななめになっているもので、見てもらえばわかりますが、とてもおしゃれでかっこいいと思います。
 日本の国旗を描くのはかんたんですが、描くのがとてもむずかしい国旗もあります。サンマリノ共和国、メキシコ合衆国、トルクメニスタンなどは、「国旗をきちんと描きましょう」という宿題が出たら、わたしならできないと思います。
 わたしは日本から出たことはありませんが、大人になったらいろいろな国に行きたいと思っています。そのために英語もがんばって勉強しています。
 ですが世界には今も戦争をしている国もあって、行けなかったり、行くのが危けんだったりする国があります。
 日本は世界から見れば安全な国だそうです。ライオンのような危けん動物が外を歩いていることはないし、銃を持っているのはけいさつ官だけで、知らない人に急にうたれたりすることもないので、安全な国といえるのでしょう。
 わたしは日本だけでなく、世界中が安全になればいいと思います。
 世界中の人がなかよくなって、ケンカや戦争がなくなって、食べ物にこまらなくて、病気の人はお医者さんに見てもらえて、そういう地球になればいいと思います。
「世界に平和を広げましょう」
 そういうことをいっている本はたくさんありますし、学校の先生も同じようなことをいいました。 これは平和を広げないといけないほど、今の世界は平和ではないということです。
 でも大人たちが「世界に平和を広げよう」としているように、わたしには思えません。
 世界中の国のえらい人たちは「今すぐに世界中で戦争をやめます」といわないし、だったらわたしが「今すぐに世界中で戦争をやめます」といっても、今から5回いいます。
 いいましたけれど、世界中で戦争は終わりましたか? きちんとかくにんはできませんが、きっと終わっていないと思います。
 だったら、どうすれば世界中から戦争はなくなりますか?
 そのためにわたしは、何をすればいいですか?
 わたしのしつ問に、学校の先生もじゅくの先生も、「たくさん本を読んで、たくさんお勉強をして、たくさんいろいろなことをしましょう」と、同じようなことをいいました。両親は「今のお前にできることはない。まずはピーマンを食べられるようになりなさい」といいました。
 わたしはたくさん本を読んで、家でも毎日勉強して、この前のじゅくのテストではヘンサチが平均70以上をとりました。70以上あれば安心なんだそうです。じゅくの先生がいっていました。
 ですがわたしは、世界から戦争をなくすために何をすればいいのかわかりません。
 先生たちがいうように、たくさん本を読んで、たくさん勉強をして、たくさんいろいろなことをすれば、本当にわかるようになりますか?
 だったらなぜ、たくさん本を読んで、たくさん勉強をして、たくさんいろいろなことをした人は、世界から戦争をなくしてくれないのですか?
 東大生の人たちは、ぜったいにわたしよりもたくさん本を読んで、たくさん勉強をして、たくさんいろいろなことをしてきたと思います。
 学校の先生もじゅくの先生も、両親とはちがってわたしに「ピーマンを食べなさい」なんていやなことをいわないちゃんとした大人なのですから、わたしたちに勉強を教える前に、世界中から戦争をなくしてくれればいいのに。そうしてくれた方が、わたしたちは安心して勉強できるのにと思います。
 わたしは世界中の人と、楽しくおしゃべりしたり、運動をしたり、ゲームをしたりしたいです。
 わたしはヘンサチの平均が70以上あっても、何も安心できていません。
 先生たちがいうように、わたしはたくさん本を読んで、たくさん勉強をして、たくさんいろいろなことしています。
 わたしは先生たちがいう通りに、大人がいう通りにがんばっています。これからもがんばります。
 わたしは4年生の間に、ピーマンが食べられるようになります。
 世界に平和を広げるために、わたしは何ができますか?
 わたしは、わたしにできることがしりたいです。

おわり

では、また。

問題PDFはこちら

解答PDFはこちら

Posted by みそぱぱ