【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_約分と通分
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_約分と通分」です。
「約分」「通分」も「倍数と約数」に含まれる単元となりますので、前回の「小学5年生の算数ドリル_倍数と約数2」の続きになります。
簡単な「約分」は4年生でもやっているかもしれませんが、「 ...
【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_倍数と約数2
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_倍数と約数2」です。
「小学5年生の算数ドリル_倍数と約数1」の続きとなります。組み立てわり算は覚えたかな?
今回も覚えておいてほしい基本の問題からスタートして、最後は応用の文章問題までそろっていますよ。 ...
【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_倍数と約数1
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_倍数と約数1」です。
今までは「倍数」と「約数」を単体で学習しましたが、今回からは少し発展した問題に入っていきます。
「組み立てわり算」と言う倍数や約数を見つけるひっ算を覚えましょう。もしかしたら、この「 ...
【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_約数と公約数2
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_約数と公約数2」です。
「小学5年生の算数ドリル_約数と公約数1」の続きとなります。
最近、うちの子は色々な小説やら漫画やら読んでいます。もちろんアニメも見ます。その中で、「むさし」と「こじろう(コジロー ...
【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_約数と公約数1
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_約数と公約数1」です。
今回はプリントの最後の4枚目に「素数の見つけかた」を紹介しています。
うちの子の場合、小さい数ならなんとなく理解できましたけど、2桁以上の数になるとちょっと戸惑っていましたね。 ...
【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_倍数と公倍数2
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_倍数と公倍数2」です。
「小学5年生の算数ドリル_倍数と公倍数1」の続きで、練習問題のプリントとなっています。
下記よりDLしてください。「努力」には「 ...

