2021年10月23日1年生・算数ドリル, 2年生・算数ドリルパズル, 算数

今回のプリントは、「1・2年生の算数パズル4」です。
本日2回目の投稿になります。合計を「7」や「10」にする問題です。
ようはたし算なわけですが、計算を解く問題だとやる気が出ないなんて子もこういったパズルにすれば、やってくれるかもしれないですよ。 ...

2021年10月20日1年生・算数ドリル, 2年生・算数ドリルパズル, 算数

今回のプリントは、「1・2年生の算数パズル3」です。
図形の問題になります。計算を覚えることも大事ですが、図形の問題も大事です。
うちの子は図形の問題が苦手ですが、苦手なりに数をこなせば慣れてきました。
苦手なものだからこそ敬遠せずやってみ ...

2022年4月12日1年生・算数ドリル, 2年生・算数ドリルパズル, 算数

今回のプリントは、「1・2年生の算数パズル2」です。
算数パズルはちょっとハイペースで追加していきたいと思っています。
一応説明しますと、1プリントにつき1テーマの問題としています。なので、プリントにより問題が全然違ったものになっています。

2021年10月23日1年生・算数ドリル, 2年生・算数ドリルパズル, 算数

今回のプリントは、「1・2年生の算数パズル1」です。
久しぶりの低学年向けのプリントになりますね。
このパズルは「算数の基本的なことを強化」してもらう用に制作しています。
これから夏休みに向けて、お家でちょっと静かにしてようよをテーマにして ...

2022年4月12日5年生・算数ドリル5年生, 分数, 算数

今回のプリントは、「小学5年生の計算ドリル_分数のひき算」です。
前回、「小学5年生の計算ドリル_分数のたし算」をしましたが、引き算の方が難しく(面倒くさく)感じるかもしれませんね。
1枚目は簡単なひき算ですが、2枚目でちょっとメンドイ、3枚目はち ...

2021年10月20日5年生・算数ドリル5年生, 分数, 算数

今回のプリントは、「小学5年生の計算ドリル_分数のたし算」です。
「小学5年生の算数ドリル_分数のたし算とひき算1」の記事でも書きましたが、「倍分」と「約分」をおぼえましょう!
まずは、分母が揃った簡単な計算から、最後には分母が違っている計算へと段 ...

こちらもどうぞ