【無料の学習プリント】小学3年生の算数ドリル_大きな数1

2020年5月14日3年生・算数ドリル3年生, 大きな数, 算数

今回のプリントは、「小学3年生の算数ドリル_大きな数1」です。
より簡単な問題から取り組みたい方は、「小学2年の算数_大きな数」を参考にしてみてください。
また、漢数字は、「小学2年生_国語ドリル_漢数字1」でも掲載しています。

3年生 算数ドリル20 大きな数1
サンプル問題です。問題PDFでは全4ページ分。
下記よりDLしてください。

無量大数っていつ使うの

今回は「大きな数」です。
といっても、せいぜい「兆」までです。
「京」なんて単位は、実生活で耳にすることなんて、ほぼないですよね。「無量大数」なんて、一体いつどこで誰が実用的に使っているんでしょうか。
大きな数は、桁を確認しながらの計算になります。「0」の数を数えたり、分かりやすいように数字にマークをつけたりです。
大人なら「コンマ」の数を数えればいいでしょうけど、3年生では「コンマ」は教わらないみたいです。
「大きな数」は大切だといえばそうなんですけど、「算数」の中では「そんなに重要視する必要ない」という部分でもあります。
「数字」として大きな数…億以上ですかね、を計算(かけ算とかわり算)することって、高校生でもほとんどないですよね。そんなのは、「ただ面倒くさい」だけです。
10000000cmは100000mで100kmですし、545000000mgは545000gで545kgです。
算数は基本的に、「単純化」して計算することが求められます。
大きい数字をそのまま計算することは、「美しく」ないからです。
まぁ、そんなこともあるのですが、「784005976×4510078」なんて問題が出ても、解くのに時間だけが必要で授業が進んでいかないし、そもそも「そんな計算できる必要がない、計算器を使えばいいのでは?」となりますよね。
なので、「千万」「億」「兆」くらいまでの「単位」を知っておくことは必要になりすが、その単位の数字がこれからの算数で重要になるかといわれれば、なりません。
「数字というのは、すっごく大きいのもあるんだよ」
と、それだけ知っておけばいいんじゃないですか。

では、また!

問題PDFはこちら

解答PDFはこちら

Posted by みそぱぱ