【無料の学習プリント】小学4年生の算数ドリル_角度1(角度と三角形)
今回のプリントは、「小学4年生の算数ドリル_角度1」です。
4年生からの新しい単元になります。
「小学3年生の算数_三角形」、「小学3年生の算数ドリル_三角形」の続きみたいなところから始まります。
最初の2枚は説明になりますが、角度にとって ...
【無料の学習プリント】小学3年生の国語ドリル_漢字の問題9
今回のプリントは、「小学3年生の国語ドリル_漢字の問題9」です。
「小学3年生の国語ドリル_漢字の問題8」の続きで書き取り問題です。
(解答修正 2020.0302)
下記よりDLしてくだ ...
【無料の学習プリント】小学3年生の国語ドリル_漢字の問題8
今回のプリントは、「小学3年生の国語ドリル_漢字の問題8」です。
「小学3年生の国語ドリル_漢字の問題7」の続きで、漢字の書き取りです。
下記よりDLしてください。字は「丁寧かつ正確」に
漢字 ...
【無料の学習プリント】小学4年生の算数ドリル_小数7(わり算3)
今回のプリントは、「小学4年生の算数ドリル_小数7」です。
「小学4年生の算数ドリル_小数6」の続きのわり算です。
4年生の小数はこれで終わり。この時点で、ここまでの小数の計算が習得できて入れば、学校の授業では全く問題ないのではと思います。
【無料の学習プリント】小学4年生の算数ドリル_小数6(わり算2)
今回のプリントは、「小学4年生の算数ドリル_小数6」です。
「小学4年生の算数ドリル_小数5」のわり算の続きになります。
この冬に、同学年の子が英検4級を合格したようです。
うちは昨年の秋に5級合格で喜んでいたというのに。
4年 ...
【無料の学習プリント】小学4年生の算数ドリル_小数5(わり算1)
今回のプリントは、「小学4年生の算数ドリル_小数5」です。
「小学4年生の算数ドリル_小数4」までで「かけ算」は終了です。
今回からは「わり算」に入ります。
「かけ算」より難しくなるため、プリントの枚数も増やしてスモールステップで進めていき ...