【無料の学習プリント】小学1年生の国語ドリル_漢字の練習1

2021年8月27日1年生・国語ドリル1年生, 国語, 漢字

今回のプリントは、「小学1年生の国語ドリル_漢字の練習1」です。
書き順は、教科書や学校で使用している漢字ドリル等で確認しながら進めてください。
子どもが使っていた教科書の順番で作ってますので、習う順番は違うかもしれません。
また、一〜十、百、千の漢数字は「漢数字」でまとめて制作する予定ですので、「漢字の練習」では載せていません。

1年生 国語 漢字1
漢字練習PDFは全2ページ分。下記よりDLしてください。

「丁寧な字が書ける」ように

今回から、1年生のプリントもつくっていきます。
国語は「漢字」からです。
「ひらがな」や「カタカナ」は「字の基本」となるものなので、「エンピツの持ち方」や「持ち手の形」からきちんと学べるように、「本当にちゃんと練習できるもの」でやった方がいいと思います。
多少お金がかかっても、「最初からきちんと習得」できるものを使う方が結果的には良いのかなと、「自分の経験から」そう思いました。
「丁寧な字が書ける」というのは学習を進めていく上で、私が子育てする前に思っていたよりも大切なことだと、子どもが4年生になった今ではわかります。
なので「字は丁寧に書く」というのを、就学前の子たちには「字は丁寧に書こう」という練習をしながら、学んでほしいと思います。
丁寧な字が書ける(書こうとする意識を持つ)
これは本当に、「学習」に「有利」に働くことだと思います。
これから「長い勉強の時間」を過ごすことになる子たちたちには、「最初」に「このこと」をおぼえてほしいです。
なので、子どたちが「丁寧な字が書ける(書こうとする意識を持つ)」ように、やさしく導いてあげてほしいと思います。

では、また。

漢字練習PDFはこちら


1年生の頃は、勉強の時にテンション上がるように、
よくキャラクターもののノートなど買ってました。
消しゴムは、子どもが消しやすいものをといくつか試しました。
今はこれが使いやすいそうですが、ノート同様キャラものを買ったことも多いです。
低学年時の筆箱は、散らばらないようにとロック式のものでした。
(どちらもロック式ですがタイプが違います)
3年生くらいからは、ファスナーのものも使用してますね。

Posted by みそぱぱ