【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_図形の面積2

2022年4月3日5年生・算数ドリル5年生, 算数, 面積

今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_図形の面積2」です。
全国統一小学生テストが返却されました。
算数では、図形の問題がやはり弱いという結果でした。とりあえず大問1、2は全問正解で計算問題はクリアしてます。
大問3からの簡単な図形の問題で点が取れてないのが残念でしたが、図形の問題を見直すという課題をあたえられた感じですね。
(プリントの2枚目と3枚目があやまって制作途中のものになっていましたので完成したものと入れ替えしました。最新2022.4.3)


サンプル問題です。問題PDFは全3ページ分。
下記よりDLしてください。

等積変形

三角形はどのような形であっても、「底辺と高さが同じ」なら「面積が同じ」になります。
これを「等積変形」といいます。
これは面積の問題を解いていく上で基本となる考えかたで、覚えておかないといけないものです。
理由は「等積変形ができるように補助線を引く」ことが、「出題者の意図」になっていることがあるからです。
台形の場合、対角線を引いてできた「下底を同じとする三角形」は「等積変形」になっていて、「同じ面積」といえます。
どういうことかというと、「同じ面積」なんだから「わざわざ計算する必要ないよね?」という前提のもと、数値が示されていない問題が出題されてくるというわけです。
「三角形Aの面積は計算できないけど、面積がわかっている三角形Bの等積変形だから、三角形Aは三角形Bと同じ面積」
という「理屈」のもとで、問題を解いてくことが必要になります。

では、また。

問題PDFはこちら

解答PDFはこちら

Posted by みそぱぱ