【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_体積2
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_体積2」です。
「小学5年生の算数ドリル_体積1」の続きになります。
今回は「容積」、「単位(Lリットルなど)」を主に勉強するプリントになっています。
【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_体積1
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_体積1」です。
5年生の算数も今回で14回目となりました。
5年生の「体積」は、4年生で学んだ「面積」や「立方体」の応用のなります。計算自体はそれ程難しくはないですが、どの単位で答えを求められているかとい ...
【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_分数と小数2
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_分数と小数2」です。
「小学5年生の算数ドリル_分数と小数1」の続きになります。
今日は土曜日ということもあって、午前中は英検4級の勉強を集中的にやっていました。
英語教室では英検3級程度の内容を ...
【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_分数と小数1
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_分数と小数1」です。
これまで習った、「通分」や「約分」や「公倍数」や「公約数」などを使って問題を解いていきます。
また、割り切れるような問題ばかりではないので、「四捨五入」などを使うこともあります。 ...
【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_分数のたし算とひき算2
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_分数のたし算とひき算2」です。
「小学5年生の算数ドリル_分数のたし算とひき算1」の続きです。
前回より難しくなっていると思いますが、頑張って解いてみてください。
プリント内の「時間」はあくまでも ...
【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_分数のたし算とひき算1
今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_分数のたし算とひき算1」です。
前回覚えた「小学5年生の算数ドリル_約分と通分」を使っていよいよ分数の四則計算に入っていきます。
分数の計算てめんどいです。わかります。でもこれをきちんとやっていかないと次 ...

