【無料の学習プリント】小学4年生の算数ドリル_角度3(垂直と平行)

2021年9月3日4年生・算数ドリル4年生, 算数, 角度

今回のプリントは、「小学4年生の算数ドリル_角度3」です。
小学4年生の算数ドリル_角度2」の続きです。
基本的なことばかりなので、間違って覚えないようにひとつずつ確認していきましょう。

4年生 算数ドリル22 角度3再
サンプル問題です。問題PDFは全4ページ分。
下記よりDLしてください。

垂直と直角

「垂直」とは、2本の直線が「直角」を作る形で交わっていることです。
なので、「直角」は「角度」で、「垂直」は「2本の直線の関係」です。
「垂直と直角って、何がちがうの? 同じじゃないの?」
と聞かれたら、横にまっすぐな線と縦にまっすぐな線を交わるように書いて、
「この2本の線が作っている形が、垂直」
次に線が交わっているところに直角(90°)と書いて、
「この垂直な2本の線が作っている角度が、直角。直角は角度…90°のことで、垂直は直角を作っている2本の線の形のこと」
と教えてあげてください。
いや…聞かれなくても教えた方がいいのかもしれませんけど、よく理解できないなら混乱させてしまうかもしれませんしね。
とりあえず、「直角は90°」のことで「角度」「垂直」は「2本の線が直角を作っている十字のような形をしていること」で「角度ではない」ということ。「角度」か「角度ではない」かは、理解しておいてほしいと思います。

では、また。

問題PDFはこちら

解答PDFはこちら

4年生くらいの子の工作を紹介。1つ目のロボはうちの子も遊んでます。
プラモデルが作りたいとの希望でしたが、ただのプラモではつまらないと思い動くものにしました。
思ったより簡単(プラモ製作経験ありの子)にできました。
もう一つは、ミサンガのような組紐遊びです。
15種類ものカラー糸があるので好みのものが作れるのでは?

Posted by みそぱぱ