【無料の学習プリント】小学5年生の算数ドリル_小数1

2021年10月23日5年生・算数ドリル5年生, 小数, 算数

今回のプリントは、「小学5年生の算数ドリル_小数1」です。
算数はいよいよ5年生に突入します。
はじめて5年生から「みそにゃch」のプリントを使い始めた子たちは、もしかしたら難しいと感じるかもしれません。
それは、「みそにゃch」のプリントは教科書の問題より少し難易度をあげて作問しているからです。4年生、3年生、それ以下の学年から順番に問題を経験した子たちには出来る問題となっているはず(だと思う…思いたい)です。
問題をやってみて、「む、むずい…」となった場合は4年生の小数からやり直してみてもいいしょう。
※解答が間違っていた箇所がありましたので、PDFを修正しました。(2021.4.2)
すみません、解答を入れ替えた時にリンクが間違ったようです。修正しました。(2021.4.19)

サンプル問題です。問題PDFは全3ページ分。
下記よりDLしてください。

5年生の算数ドリル

今回から「5年生の算数ドリル」を作っていきます。
で、最初は「小数」です。
「小数」は「×10」「×100」「÷10」「÷100」などをした時に、「小数点」がどこに移動するかが重要になってきます。
最初は戸惑うこともないでしょうけど、「小数のかけ算やわり算」になってくると混乱してしまうこともあると思います。
「1.5Lが入るペットボトルいっぱいに白い砂を入れて重さをはかると1860gでした。同じペットボトルに今度は黒い砂を入れて重さをはかると、0.75L入れたところで1860gになりました。この時、白い砂と黒い砂のそれぞれ1Lの重さをはかると、その差は何kgになりますか?」
5年生の小数となると、こんな問題になるはずです。
素直に計算すると、
「1860÷1.5=1240」
「1860÷0.75=2480」
「2480-1240=1240」
「答え1.24kg」
です。
でも「1.5は0.75の2倍」ということに気がつくと、計算するのは「1860÷1.5=1240」だけでいいです。
2:1の差は「2-1=1」なので、「1」にあたる「1860÷1.5=1240」がわかれば答えはわかります。
でも最終的には、
「0.32÷0.8×4.2÷1.2×0.3」
みたいな面倒な計算をしないといけなくなるので、子どもたちは「やりたくないなー」となるでしょうね。

では、また。

問題PDFはこちら

解答PDFはこちら

Posted by みそぱぱ